センター南ランチレポート15 優しい味の中華屋さん「健康中華庵 青蓮」
-
化学調味料を極力使用しない、身体に優しい中華料理店。港北みなも1階にある、化学調味料を極力使用しない身体に優しい中華料理店です。価格も手ごろです。お弁当の販売もしているほか、店内メニューの持ち帰りも可能です。(汁物は不可)
- 名称
- 健康中華庵 青蓮
- 電話
- 045-591-1422
- 住所
- 横浜市都筑区中川中央2-7-1港北みなも1階
-
- 営業時間
- 11:00~22:30(LO 21:50)
- 定休日
- なし
- ウェブサイト
Articles
-
センター北とセンター南の真ん中に位置する港北みなも。その1階にある「健康中華庵 青蓮(せいれん)」へ行って来ました。 実は私、青蓮が好きでよくランチを食べに行っています。 青蓮のこだわり 1、化学調味料を出来るだけ使わないやさしい味。 2、国家資格保有、中国人調理師による本格料理。 3、油と塩を控え目で、野菜を増やしヘルシーさを重視。 中華料理ってこってりしているイメージですが、青蓮のこだわりがあるのであっさりとした味付けになっています。 店内の様子 4人用のテーブル席がほとんどです。カウンター席もあります。落ち着いた茶色で統一されています。 豊富なメニュー 日替わりランチは5種類あります。 日替わりランチの他にもセットメニューがあります。 オススメメニューもあります。 メニューが豊富でいつもどれにしようか迷ってしまいます。 看板メニューの「サーロインステーキ炒飯」 ちょっと贅沢をしたい時にオススメです。 実食 日替わりランチの定食セット「青椒肉絲」(価格は720円)にしました。メインの青椒肉絲とご飯、スープ、野菜サラダとザーサイのセットです。 野菜が多く、ピーマンはシャキシャキしていました。若干薄味なのも体に優しいです。 麺大好きな息子は「中華そば」の炒飯セット(価格は870円)にしました。 平日のランチタイムにはドリンクバーが無料です。 休日のランチタイムでもお茶とアイスコーヒーが無料です。 お弁当も充実 お昼時にはお店の外でお弁当の販売があります。450円のお弁当と500円のお弁当があり、おかずの内容も日替わりです。私のオススメは「油淋鶏弁当」です。 テイクアウトもできます 店内のメニューのほとんどがテイクアウトできます。(スープ、ラーメンなどの汁物を除く) 青蓮本格焼き餃子8個入り(価格759円)/本格四川麻婆豆腐(価格825円)をテイクアウトしました。 テイクアウトの情報にも掲載しています↓ おうちで美味しいものが食べられる! センター南でTAKE OUT!!(5/4追記)の記事|センター南横浜市都筑区|ロコっち ロコっちは、あなたのジモト体験を豊かにする情報サイトです。街のあらゆる情報を収集し、日々更新しています。早速ジモト情報を探してみよう! センター南ランチレポート まとめ記事はこちら。↓ センター南 ランチレポート まとめの記事|センター南横浜市都筑区|ロコっち ロコっちは、あなたのジモト体験を豊かにする情報サイトです。街のあらゆる情報を収集し、日々更新しています。早速ジモト情報を探してみよう!
Organizations
-
「餃子の自動販売機」で有名なテイクアウト専門の中華料理店。店舗では一品料理や弁当のテイクアウトができます。4~5人前のファミリーセットは、ホームパーティーなどにもおススメ。
-
美容室と併設した癒しのカフェ。自家製シロップでつくる安心のドリンク、ポノポノオリジナルタルティーヌ、焼き菓子など。ソファ席や、お子様が遊べるスペースもあるので、子連れでも安心。テイクアウトも可。
-
株式会社アイセイ薬局は、全国に367店舗の調剤薬局を運営する企業。また、地域の健康拠点となる医療モールの開発のほか、社会貢献の一環として職業体験「こどもクリニック&薬局」の企画をしたり、予防医療啓発情報誌「ヘルス・グラフィックマガジン」発行などを行っています。
-
センター南駅から徒歩1分、Southwood 2階にあるレストランです。お野菜たっぷりランチにデトックスウォーターと、女性が喜ぶサービス満載なお店です。ライス大盛無料サービスもあり、男性もご満足いただける肉料理の美味しいお店です。
-
Asuta Caféの運営や、お菓子の製造・販売などを行い、障がい等の諸事情で一般就労が困難な方に、就労の機会を提供しています。、障がい者の自立支援をサポートします。
-
センター南駅から徒歩5分ほど。住宅街の中にある、隠れ家的雰囲気のお店。ランチメニューは、お手頃価格で、味も栄養バランスも良く、おススメ。夜はときどき、ギターなどの演奏会を開催していることも。
センター南がもっと
好きになる発見メルマガ
ロコっち センター南では、毎週センター南の情報をメールで配信しています。
イベント情報や、お店の開閉店情報、Webサイトに載せきれないインタビューの裏話など、センター南の様々な情報を配信していきます。
きっと、センター南がもっと好きになる発見があるはずです! 登録はこちら>>
イベント情報や、お店の開閉店情報、Webサイトに載せきれないインタビューの裏話など、センター南の様々な情報を配信していきます。
きっと、センター南がもっと好きになる発見があるはずです! 登録はこちら>>