有名ラーメンの“直系”店が誕生「白河手打中華そば こすが」

福島県白河市の白河中華そばの超有名店「とら食堂」公認のお弟子さんのお店がオープン。ラーメン界で話題になっています。

白河手打中華そば こすが

たまプラーザから歩いて15分ほど、田園都市線・横浜市営地下鉄のあざみ野駅からだと徒歩4分。横浜市立山内小学校の目の前に、2021年12月24日ラーメン屋さんがオープンしました。

こちらは福島県白河市の白河中華そばの超有名店「とら食堂」公認のお弟子さんのお店。正真正銘、直系のお店ということで、開店前日には「とら食堂」の公式twitterで

とら食堂公式twitterアカウント@torashokudo
【開店情報】
弟子が横浜市に開店いたします。
どうぞよろしくお願いします。

と告知があり、そのニュースを聞きつけたラーメンファンで早くも話題に。オープン日から連日行列ができています。

営業日

月・水・木・金・土・日曜日 11:00〜 ※売り切れ次第終了
定休日:火曜日

待ち時間

たまプラーザ
12月29日11:45に到着すると12組ほどが待っていました。列の進みは予想よりゆっくりです!12:50にようやく店内へ。約1時間待ちました。

店内

たまプラーザ
店内は大きな厨房を囲むようにL字型に9席分のカウンターがあります。すべての席が飛沫防止パーテーションで区切られています。荷物を置く場所も十分にあり。

反対側の壁向きにカウンター4席もあるようですが椅子が机に上げられて使われていませんでした。実質9席のみで営業されていました。どうりで行列の進みがゆっくりなワケです。

メニュー
たまプラーザ

麺類は手打中華、ワンタン麺、焼豚麺、焼豚ワンタン麺。(ワンタン麺は×でした)大盛りと小サイズもあります。
無料の玉ねぎみじん切りは、頼まなくても机にセッティングされていました。
味付け玉子はこの後13:20頃に売り切れていた様子。

子連れは?

たまプラーザ
カウンターの椅子は高めですので、背もたれのない椅子に座れる年齢になっていればOK!取り分けるための木製の食器もくださいました。

実食

ラーメン
手打中華大盛り!思った以上の大盛り!目の前でスライスしてくれた、切りたてのチャーシュー4枚と、ほうれん草、メンマ、のり、なるとが乗っています。

スープは鶏ベースで澄んだ醤油味。まあなんとも旨味があって、優しく染みわたる、ほっとする味!老若男女に愛される味。

手打の中太ちぢれ麵がちゅるちゅるぷりぷりもちもち!この界隈であまりお目にかかれないタイプ。

お店の奥の扉に「製麺所」の文字が。この奥で手打された麵なのですね。

これは嬉しいお店がオープンしてくれたなと感じました!

車が目の前を通る立地なので、子連れで並ぶ際などは十分にお気を付けください!おなかいっぱい大満足の後は、國學院大学たまプラーザグラウンド横の遊歩道を通ってたまプラーザ駅までぶらぶらお散歩。桜の季節が待ち遠しいなと思いました。

店舗情報

白河手打中華そば こすが

営業時間/11時〜
※材料なくなり次第終了
定休日/火曜日
※電話はありません

東急田園都市線
「たまプラーザ駅」から徒歩約15分
東急田園都市線・横浜市営地下鉄
「あざみの駅」から徒歩約4分
(横浜市青葉区新石川1丁目19ー4)

コチラのたまプラーザオススメラーメン記事もぜひご覧ください→「北海道らーめん 文太朗」をレポート