たまプラーザ ランチレポ⑦ スパイシーインディアのカレーランチ
- 名称
- Spicy India(スパイシーインディア)たまプラーザ店
- 電話
- 045-507-5969
- 住所
- 横浜市青葉区美しが丘1-11-21
-
- 営業時間
- 11:00~22:30
- 定休日
- なし
- 公式アカウント
Articles
-
今回紹介するのは、たまプラーザ駅前通り商店会にあるインド料理のお店Spicy India(スパイシーインディア)です。ちょっと入りづらい外見ですが、実はお手軽にインドカレーが楽しめる穴場レストランなのです。 外観 美しが丘1丁目、イトーヨーカドーの前の通りをまっすぐ美しが丘4丁目方面に進み、みずほ銀行があるたまプラーザ駅入口交差点を越えて、すぐ右側にあります。入口は少し狭く、入りづらい雰囲気ありますが、中は実はかなり広いです。 内装 入ったところにテーブルが2つあり、これだけ?と一瞬思うのですが。。。 さらに奥に行くと、広いスペースがあり、20人程度の貸切パーティーもできそうでした。 メニュー メニューは平日と土日祝で別のメニューです。 平日は、ランチがなんと7種類 A:カリー1種(下記の①~④から選択)+ナンor ライス+サラダ ¥750 B:カリー2種(下記の①~⑧から選択)+ナンor ライス+サラダ ¥900 C:B+ソフトドリンク \1,000 D:C+タンドリーチキンorシークカバブ \1,050 E:日替わりカリー(大)+ナンor ライス+サラダ+ソフトドリンク \1,050 S:カリー3種(下記の①~⑨から選択)+ナンor ライス+サラダ+タンドリーチキン+シークカバブ+ソフトドリンク+パパド \1,300 レディース:チーズクルチャ+カリー1種+サラダ+ソフトドリンク+デザート \1,200 平日のカレーは下記の9種類。辛さはお子様レベルの1辛~自己責任の6辛まで選ぶことができます。 ①チキンカリー ②ダール豆カリー ③ベジタブルカリー ④キーマカリー ⑤バターチキン ⑥サグチキン ⑦チキンティッカマサラ ⑧チャナマサラ ⑨日替わりカリー 土日祝は、かなりメニューが違います。価格的には平日の方がだいぶお得ですが、土日でないと味わえないメニューもあります A:カリー2種(下記の①~④より選択)+ナン \1,100 B:カリー2種(下記の①~⑦より選択)+ナン+ターメリックライス+タンドリーチキン or シークカバブ+ソフトドリンク \1,400 C:カリー2種(下記の①~⑦より選択)+ナン+ターメリックライス+タンドリーチキン +シークカバブ+ソフトドリンク \1,700 D:カリー3種(下記の①~⑦より選択)+ナン+サラダ+ターメリックライス+タンドリーチキン +シークカバブ+チキンティッカ+ソフトドリンク \2,200 E:Cのソフトドリンクが中生ハートランドビールに変更 \2,200 休日のカレーはこちらの7種類。カレーの種類も平日と違いますね。 ①チキンカリー ②ダール豆カリー ③ベジタブルカリー ④キーマカリー ⑤パニールマクニ ⑥マトンカリー ⑦日替わり ソフトドリンクは下記より。カレーの後に飲むラッシーやアイスチャイ、美味しいですよね~ ・チャイ(ホットorアイス) ・コーヒー(ホットorアイス) ・ラッシー ・ウーロン茶 ・オレンジジュース 実食 今回は平日に二人で訪問し、Cセットとレディースセットを注文しました。 サラダはインド料理屋に多いコールスロー風のサラダです。 まずこちらがCセット。カレーはキーマカレー(1辛:お子様レベル)と、日替わりのほうれん草カレー(2辛:スタンダード)です。 こちらはDセット。カレーはバターチキン(2辛:スタンダード)。メニューにはナンorライスと書いてありましたが、なぜか両方ついてきました(笑) カレーは、2辛だと辛いもの好きの人はちょっと物足りないかな、という程度の辛さでした。全体的にマイルドで癖が強すぎず、日本人でも食べやすいです。 また、レディースセットについているチーズクルチャはチーズがはさまっているナンと思っていただければいいかと思います。カロリー高そうですが、とても美味しいです。しかし、レディースセットとは思えないボリューム感でした(笑) ちなみにレディースセットのアイスクリームはバニラアイスです。 子連れはOK? キッズメニューも用意されており、子連れは全く問題ありません。キッズセットは、マイルドバターチキンカリー+フライドポテト+ミニナンorイエローライス+アイスクリームorオレンジジュースで\680。子供の好きなものばかりで、おすすめです。上記だと土日祝メニューにのっていませんが、土日祝でも注文可能です。 ランチ概要 店舗名: Spicy India(スパイシーインディア) 住所: 横浜市青葉区美しが丘1-11-21(たまプラーザ駅徒歩5分) 電話番号:045-507-5969 ランチタイム:11:00~15:00 定休日:無休(年末年始を除く) 予約:可能
Organizations
-
鷺沼へ向かう上り坂と麓と美しが丘東小学校を結ぶ桜並木沿いにあるお寿司屋さん。 ランチでは1100円~、とリーズナブルに本格的なお寿司が楽しめる。また、奥には個室もあり、会食にもおすすめ。
-
こだわりのパスタ、小皿料理、グリルなどのイタリア料理とワインが楽しめるお店。ランチタイムもメニューが豊富で、サラダボウルやパニーニなども亭要している。内装がエレガントでデートにもおすすめ。
-
たまプラーザ中央商店街のROOF125に2019年5月にオープンしたベーカリーカフェ。 ナチュラルなインテリアの開放的な空間で、ランチタイムは女性たちでにぎわっている。パンはテイクアウトも可能
-
美しが丘5丁目にあるアジアンレストラン。座席数413席とたまプラーザで最も大きなお店でもあり、大規模なパーティーも頻繁に行われている。駅近ながら無料駐車場があることも人気の理由のひとつ。
-
駅前通り商店会の中にある人気イタリアン。 北イタリアの家庭料理を楽しめるお店で、ミシュランガイド横浜で、ビブグルマンに選ばれたこともある。2軒隣のピッツェリアとは姉妹店。
-
ユリノキ通り沿いにあるたまプラーザ駅から徒歩11分の隠れ家イタリアン。 その名の通り、ログハウス風で、柱には古民家で使われていた大木が使用されている。本格的なイタリアンながら子連れ歓迎なのも嬉しい。
-
美しが丘公園のはす向かいにあるドッグカフェ。メニューはパスタが中心で種類も豊富。中には大きなディスプレイがあり、常にディズニーチャンネルが流れているため、お子様連れでもゆっくりできる。
-
たまプラーザテラス1階、駅前通りに面しているサラダボウル専門店。 サラダといっても、お肉も入っているメニューが中心でパンもついてくるため、これだけでしっかりお腹いっぱいに。
-
2020年5月にロイヤルガーデンカフェの跡地にオープンしたカフェ。 オーストラリア・メルボルンのカフェをモデルにしたお店で、開放感があり、ゆったりと食事やお茶が楽しめる。
-
料理研究家 寺岡淳美さんと 企画/PR担当の宇田川千恵さんのお料理ユニット。 ロコっちオープンオフィス、まちbizバー、まちbizプレミアムフライデーなどで出店する他、自宅でのフルコースも。
たまプラがもっと
好きになる発見メルマガ
ロコっち たまプラーザでは、ほぼ毎日たまプラーザの情報をメールで配信しています。
イベント情報や、お店の開閉店情報、Webサイトに載せきれないインタビューの裏話など、たまプラの情報様々な情報を配信していきます。
きっと、たまプラがもっと好きになる発見があるはずです! 登録はこちら>>
イベント情報や、お店の開閉店情報、Webサイトに載せきれないインタビューの裏話など、たまプラの情報様々な情報を配信していきます。
きっと、たまプラがもっと好きになる発見があるはずです! 登録はこちら>>