- 名称
- カルネの星
- 電話
- 050-5595-6415
- 住所
- 横浜市青葉区美しが丘5-14-2
-
- 営業時間
- 11:00〜15:30(L.O 15:00) 17:00〜24:00(L.O 23:30)
- 定休日
- 火曜日
Articles
-
今回紹介するのは、2018年4月20日にオープンした美しが丘5丁目にあるレストラン「カルネの星」。肉料理とお酒がメインのお店です。 外観 たまプラーザからは、あざみ野方面に延びる欅並木沿い、あざみ野駅に向かって右側にあります。もともとは、KONISHIKIさんがオーナーのハワイアンレストラン「Da Cafe」があった場所です。 肉料理のお店らしい青い豚さんの看板が印象的です。 内装 店内は少し濃いめの木の内装で、高級感があります。 奥には革張りの立派なソファー席もあります。 メニュー ランチメニューは、すべてサラダ・ドリンク・小鉢・スープつきで、¥900~¥1,300です。外の看板のメニューと、中のメニューの内容が違うので、ご注意ください!ご飯は+¥100で高菜ごはんに変更することができます。 ・日替りランチ(この日は豚ロースのソテー・ステーキソース) ¥1,000 ・自家製ハッシュドビーフ ¥900 ・三ツ星メンチカツ(2個) ¥950 ・ハンバーグ 玉ねぎたっぷり和風ソース ¥1,100 ・ハンバーグ自家製デミグラスソース ¥1,300 ・美明豚のポークジンジャー ¥1,100 ・選べる!!当店自慢の盛り合わせランチ ¥1,300 三ツ星メンチカツに加え、下記より1点選択 やわらか国産ヒレカツ、豚しゃぶせいろ、ジューシー若鶏の唐揚げ、トロトロ豚の角煮(+¥200)、美明豚のポークジンジャー(+¥200) セットドリンクは下記の中から選択です。 ・コーヒー(Hot/Ice) ・紅茶(Hot/Ice) ・ウーロン茶 ・グレープフルーツジュース ・オレンジジュース ・炭酸水 その他、下記のサイドメニューの注文も各¥300で可能です。 ・ランチビール ・ランチワイン(赤・白) ・ハイボール ・パウンドケーキ 実食 日替わりランチ「豚ロースのソテー・ステーキソース」と、「三ツ星メンチカツ」を注文しました。 お店の雰囲気からすると、ヨーロピアンテイストかと思いきや、いわゆる定食的な感じで、小鉢はひじき、スープは味噌汁でした。 メンチカツにはいい意味で裏切られました!こんなジューシーなメンチカツ、食べたことありません。ボリュームもかなりあり、とても美味しく、大満足でした。 ポークジンジャーもごはんがすすみそうな、定食にぴったりのお味。肉料理のお店だけあって、お肉はどちらも美味しかったです! 子連れはOK? キッズメニューはないのですが、お店の方に伺ったところ、子連れもOKだそうです。子供が好きなメニューが多いので、そんなに食べないお子さんであれば、取り分けもいいですね。 ランチ概要 店舗名: カルネの星 住所: 横浜市青葉区美しが丘5-14-2 (あざみ野駅徒歩5分、たまプラーザ駅徒歩12分) 電話番号:045-909-1317 ランチタイム:11:00〜15:30(L.O 15:00) 定休日:火曜日 予約:不可
Organizations
-
鷺沼へ向かう上り坂と麓と美しが丘東小学校を結ぶ桜並木沿いにあるお寿司屋さん。 ランチでは1100円~、とリーズナブルに本格的なお寿司が楽しめる。また、奥には個室もあり、会食にもおすすめ。
-
こだわりのパスタ、小皿料理、グリルなどのイタリア料理とワインが楽しめるお店。ランチタイムもメニューが豊富で、サラダボウルやパニーニなども亭要している。内装がエレガントでデートにもおすすめ。
-
たまプラーザ中央商店街のROOF125に2019年5月にオープンしたベーカリーカフェ。 ナチュラルなインテリアの開放的な空間で、ランチタイムは女性たちでにぎわっている。パンはテイクアウトも可能
-
美しが丘5丁目にあるアジアンレストラン。座席数413席とたまプラーザで最も大きなお店でもあり、大規模なパーティーも頻繁に行われている。駅近ながら無料駐車場があることも人気の理由のひとつ。
-
駅前通り商店会の中にある人気イタリアン。 北イタリアの家庭料理を楽しめるお店で、ミシュランガイド横浜で、ビブグルマンに選ばれたこともある。2軒隣のピッツェリアとは姉妹店。
-
ユリノキ通り沿いにあるたまプラーザ駅から徒歩11分の隠れ家イタリアン。 その名の通り、ログハウス風で、柱には古民家で使われていた大木が使用されている。本格的なイタリアンながら子連れ歓迎なのも嬉しい。
-
美しが丘公園のはす向かいにあるドッグカフェ。メニューはパスタが中心で種類も豊富。中には大きなディスプレイがあり、常にディズニーチャンネルが流れているため、お子様連れでもゆっくりできる。
-
たまプラーザテラス1階、駅前通りに面しているサラダボウル専門店。 サラダといっても、お肉も入っているメニューが中心でパンもついてくるため、これだけでしっかりお腹いっぱいに。
-
2020年5月にロイヤルガーデンカフェの跡地にオープンしたカフェ。 オーストラリア・メルボルンのカフェをモデルにしたお店で、開放感があり、ゆったりと食事やお茶が楽しめる。
-
料理研究家 寺岡淳美さんと 企画/PR担当の宇田川千恵さんのお料理ユニット。 ロコっちオープンオフィス、まちbizバー、まちbizプレミアムフライデーなどで出店する他、自宅でのフルコースも。
たまプラがもっと
好きになる発見メルマガ
ロコっち たまプラーザでは、ほぼ毎日たまプラーザの情報をメールで配信しています。
イベント情報や、お店の開閉店情報、Webサイトに載せきれないインタビューの裏話など、たまプラの情報様々な情報を配信していきます。
きっと、たまプラがもっと好きになる発見があるはずです! 登録はこちら>>
イベント情報や、お店の開閉店情報、Webサイトに載せきれないインタビューの裏話など、たまプラの情報様々な情報を配信していきます。
きっと、たまプラがもっと好きになる発見があるはずです! 登録はこちら>>