センター南の「あしたのせっけん」インタビュー vol.1

センター南で活躍する「あしたのせっけん」さんに伺いました。
2回に分けてお送りします。

センター南「あしたのせっけん」シリーズ①

代表、平田郁代さんにインタビューしました 
写真:中川ふれあいフェスタの中川イチ受けたい授業の様子。

せっけん作りに対する思いを教えてください。

石けんは合成洗剤よりも環境負荷が少なく、正しく使えば洗浄力も優秀です。

てづくりすれば、自分や大切な人の肌にあったオイルで、市販品より上等なものがリーズナブルにできます。

市販の石けんの中には、海外からの安価な牛脂とやし油、石油からできた添加物を含むものが多くあります。それらが石 けんの泡とともに下水に流れ、川、土、海へ流れて行きます。

「あしたのせっけん」のワークショップ では、出どころが明確で、安心・安全な植物オイル、水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)と水を合わせ、 石けんをつくります。
オーガニックの原料で作ると、より使い心地の良い石けんになります。また有機 農法を頑張っている生産者の方を応援し続けることになると考えます。

参加者同士が自然と楽しい会話をしたり、ふと家族や仕事の悩みなどを打ち 明けたり、アロマオイルの効果もあるのか、作り終えて帰る頃にはニコニコされているのが印象的です。

せっけんを作ること自体も楽しいですが、ワークショップには、集う楽しさもあると気づかされました。

ワークショップでのせっけんづくりの様子

ワークショップで作ったせっけんは、紙コップでシェアします。

ワークショップでは、オーガニックアロマオイル、フロリハナ社のものを使用しています。

植物オイル、苛性ソーダ、水をボウルで合わせるとはじめはシャバシャバの液体ですが、だんだんとろみがつき、カスタードクリームのような硬さになります。これ位になったら、肩に入れて大丈夫です。

せっけん生地を混ぜながら、香りづけのアロマオイルを選びます。

せっけんの型です。アクリルでできており、角が四角い、きれいなせっけんができます。

手間と時間をかけてつくる。

コールドプロセス製法で作ったせっけんは、28日以上、乾燥、熟成させてから、やっと使うことができます。

気ぜわしい現代社会において、敢えて手間と時間をかけて作るプロセスも気に入っています。大切な人 のことを思いながら、石けん作りに使うオイルの組成(さっぱりにするか、しっとりにするか、薬草を 入れるか…など)を考えていると、いろんなイメージが湧き、自然と季節のものを取れたくなります。

今年は都筑区オリジナルの石けんをたくさんつくりたいと考えています。

せっけんづくりの前には、なにをしていましたか?

産休前は総合病院の看護師をしていました。
その頃は仕事中心の毎日で、地域の方とほとんど接点はありませんでした。

お母さんになり、子育てを通して地域の遊び場を知ったり、ママ友や地域活動をされている方とゆっくり話す時間ができました。すると子育ての悩みや不安がかなり解消され、自分自身を見つめ直すことにも繋がりました。
病院での病気の治療も大事ですが、悪化する前にだれかが声をかけていたら、と思うことがたびたびあります。私は、身近な地域活動で、その「だれか」になり、身体的疾患、精神的疾患の予防に力を入れたいと考えるようになりました。

せっけんづくりとは直接関係ありませんが、いろいろな人とのつながりから、 まんまるプレイパークで、熱中症予防の講座の依頼が来たり、「予防」につながる活動の場を少しずつい ただいています。

一見関係ないと思われることでも、物事は繋がっているのだなと思います。

次世代に 良い環境をつなぎたいという思いから、石けんを広めたいと考えました。広めるためには、知ってもらうこと、使ってもらうことが一番です。様々な地域活動の場に出かけると、楽しんで活動されている方にたくさん出会います。

地域を良くしようという気負いではなく、楽しんでやっているという印象です。わたしも地域で、自分にできることを楽しんでやっていきたいと思います。

ありがとうございました!

平田さん、インタビューを快くお受けいただき、有難うございました!

次回は、平田さんがなぜ「いま」せっけんを作ろうと思ったか?
そしてこれから「あしたんせっけん」は、どのような活動をしていきたいか?
地に足をついた、今後の展望についてお話しいただいたことをレポートします。

起業しようかな?
子どもがいるけど何かできないかな?
お仕事し始めようかな?
副業してみようかな?
地域でなにかやりたいけど、どうしたらいいかわからない。

そんなことを考えている方には特に、興味深く感じていただけるかもしれません。

明日のせっけんスケジュール

詳細はイベント情報をご覧ください(イベント情報はセンター南のもののみです)
☆2018年度
7/10  10:00~12:00 生活クラブつづきコモンズサークル
7/2210:00~12:00 めーぷるキッズ(センター北)
9/15 11:00~16:00 子育て地蔵まつり みなきたウオーク

9月以降月一回(日程未定) 10:00~12:00 生活クラブ、めーぷるキッズにて開催予定

以下時間未定ですが開催予定↓
10/6 牛久保公園愛護会スポーツピクニック しゃぼん玉遊び
11/10 つながるマルシェ せっけんワークショップ
11/10 牛久保公園愛護会スポーツピクニック しゃぼん玉遊びかせっけんワークショップ