近所に住みつつも、公園の面積が広すぎてすべて回ったことがなかったので、公園内を散策してみました。
目次
都筑中央公園
センター南駅を降り、区役所の前を通り過ぎて郵便局と警察署の間の道をまっすぐ進むと、都筑中央公園の中央口に到着します。中央口からスタートし、公園内を散策してみます。
まずは向かって左側のスロープを登り、ステージ広場に向かいます。
道幅は広くベビーカーでも通りやすいのですが、結構急な坂道なので、体力を使います。
途中にトイレ・水飲み場があります。桜の時期になると、この辺りは花見スポットとなります。
ステージ広場
ステージ広場に到着しました。入口からは5分ほどでしょうか。
今年はコロナ禍で中止ですが、毎年、里山まつりが開催されている場所です。
ばしょうじ谷戸
ステージ広場から向かって右わきの道を降りて行きます。
すぐに「ばしょうじ谷戸窯」に到着します。
近くに「ばしょうじ谷戸休憩所」があります。ここでイベントが開催されることが多いです。
清水谷戸
このまま清水谷戸の入り口まで向かってみることにします。
「ばしょうじ谷戸休憩所」から急な階段を登っていくことになります。
そして登ったと思ったら、今度は階段を降りることに……。なかなかハードです。
清水谷戸口に到着しました。遊具は置かれていませんが、ちょっとした広場になっていました。
公園管理詰所
清水谷戸口から公園の外を回り、公園管理詰所のある境田口に回ってみました。
舗装されていて歩きやすい道です。そのまま登ってみます。
途中で案内を見つけました。園内は広いのですが、同様の案内がいたるところにあり、迷わずに済みます。今度は境田貝塚に向かってみます。
境田貝塚
遺跡のような雰囲気と思いきや、広場ですね……。ベンチも置かれています。
境田貝塚の説明文が設置されてます。昔はこの辺りまで海だったと思うと、感慨深いですね。
杉山神社
境田貝塚を通り過ぎると、すぐに杉山神社に到着します。年始のお詣りは、毎年こちらの神社に立ち寄っています。
今年の例大祭は10月11日日曜に開催予定のようですね。コロナ禍の影響で、模擬店は中止のようです。
神社の階段下入口には「武藏國茅ケ崎 杉山神社」と書かれた石碑が建っています。歴史を感じさせられる名称です。「つづきの魅力! -つづき交流ステーション / 杉山神社(茅ケ崎)」に掲載されていましたが、今の祭神は天照大神ですが、昔は違っていたようです。いつの間に変わったのか、不思議です。
宮谷戸(みやと)の大池
杉山神社を通り過ぎ、坂道を降りて行くと「宮谷戸の大池」があります。
ザリガニ釣りイベントかこちらで開催されたこともあります。コロナ禍の影響で、ザリガニ釣りイベントは中止となっていますが、個人で釣るのは構わないそうです。
円形広場
「宮谷戸の大池」のすぐそばには円形広場も。子どもたちが遊んでいる姿をよく見かけますが、今日は暑い上天気が悪いためか、人がいませんでした。
都筑中央公園レストハウス
「宮谷戸の大池」「円形広場」のすぐ近くに「都筑中央公園レストハウス」もあります。
コロナ禍の影響で、中止となってしまったイベントも多いですが、従来であればここでよくイベントが開催されていました。
感想
遊具は円形広場近くの片隅にある滑り台ぐらいしかなく、手付かずの自然が多く残されている公園です。公園というより「山」でしょうか……。公園内は坂道や階段も多く、全部周ろうとするとけっこう時間がかかります。隅々まで周ろうとすると2時間ぐらいはかかるのではないでしょうか。私は2日間かけて公園内を周ってみました。
健康のため、ウォーキングしている人をよくお見掛けしました。急な階段の昇り降りが多いので、かなりいい運動になると思います。8月下旬ごろ訪れたので暑かったのですが、だんだん涼しい季節になるので、歩くのにいいですね。散歩道というより、もうちょっとハードなハイキングコースでしょうか。
自然の中で癒されたい方にお勧めしたい公園です。センター南駅からわずか徒歩5分の場所で、こんなに広々とした自然豊かな場所があるとは、驚きました。紅葉の季節にも、また訪れてみたいです。
過去のイベントレポート
ロコっちレポーターも、都筑中央公園のイベントに参加しました。
2019年参加 『ザリガニ釣り』
都筑中央公園でザリガニ釣りに挑戦しましたの記事|センター南横浜市都筑区|ロコっち
2019年参加 『夜の昆虫観察会』
貴重な瞬間を目撃! 都筑中央公園『夜の昆虫観察会』の記事|センター南横浜市都筑区|ロコっち
花見スポットとしてもおススメ
センター南の花見スポットとしても、都筑中央公園はおススメです。
2020年3月30日 都筑中央公園の桜
センター南の桜スポットその5
都筑中央公園の桜の記事|センター南横浜市都筑区|ロコっち