ムロさんといく旅~川崎市立日本民家園編~に参加してみた

先日、川崎市の市民講座、『かってにおもてなし大作戦』の一環として開催された、ムロさんといく旅。
『多様な友達を作ること』をテーマに、すべての人が楽しく参加できる!と言うことで、普段ならあまり一緒に電車に乗りたくない息子二人と一緒に、私小川ランが参加してきました!ムロさんは、勝手におもてなしの企画段階から活動している方で、私個人的にカメラ友達でもあります。実は月一回くらいでお会いするのですが、車椅子で車の運転もこなし、(運転する時は車椅子から降りて運転するのですよ!)どこでもヒョイっと来てくれます。
そんなムロさんとの旅。日本民家園は、確か小学生の頃一度来たことがあるようなないような。笑。生田緑地にはたまに遊びに行くのですが、岡本太郎美術館とプラネタリウムに気持ちが行きがちでした。笑

チケットを購入し中へ入ってみると、なかなかの山!坂がかなり激しく、男性の参加者さんたちがムロさんの移動を手伝いながら進みます。


民家の中も昔の生活を再現してある所もあり、趣たっぷり!!!


係の方が昔の生活の様子などを説明してくれます。

これは子供たち楽しめるのか。と少し不安になりましたが、長男は立体物を割り箸などで作るのが大好きなので、柱の立て方に興味津々。『このくらいなら僕にもできそう』と大胆発言していました。

次男はといえば、同じ年中さんの男の子が参加していたので、その子と一緒にわーきゃーわーきゃー楽しそうに走り回っていました。笑
民家関係ないやん!と思いましたが、『あっちにまだ見てない家があるぞ-!』と一応民家を意識している様子。よかった。

そしてこの日はラッキーなことにこんな企画が!


企画展『うんことくらし』
うんこというワードだけで顔がほころんでしまう男子たち。民家のあちこちにも昔のトイレがありました。


説明によると、このトイレは基本男性の小便用で、誰もいない時に女性も使ったそう。な、なんとスリリング!!!絶対こっそり覗いてた奴いた!と思ったのは私だけでしょうか。

敷地内には約二十数件の建物があり、この日は途中までで自由解散になりましたが、一日かけてゆっくり民家を巡ってみるのもいいなと思いました。


自己紹介タイム
実はシャイな息子たちも、車椅子でよく登れるね。とか、ちょこちょこ私に耳打ちしていました。


最後にムロさんとパシャリ。
違う地域のかってにおもてなしに参加している方たちとも交流ができたし、子どもも楽しんでいたし、何よりこんな機会がなければやんちゃな息子たちと民家園に来ることはもしかしたらなっかたかもしれません。

ムロさんと行く旅、ぜひ第二弾も企画してほしい!!!

かってにおもてなし大作戦
2020年かってにおもてなし大作戦のページはこちら