ごぼうハウス都筑の『地域交流室』でほっと一息。の記事|センター南横浜市都筑区|ロコっち
桜が綺麗だと聞きまして、2020年4月2日、茅ケ崎城址公園に行ってきました。
センター南駅から向かうと公園入口が若干分かりづらいので、看板が表示されています。
看板の矢印通りに進むと出入り口です。
公園の入り口です。
近くを通りかかることはあっても、今まで公園内に立ち入ったことがなかったので初めてです。
公園の出入り口は2か所ありますが、出入り口(2)は階段なので、ベビーカーなら出入り口(1)から入ることになります。
入口すぐ、北郭のあたりでも桜を見ることができました。
中郭にも登ってみました。
見晴らしの良い広場に出ました。
葉っぱが少し出てきているので、満開時期は過ぎてしまったかもしれません。それでも十分綺麗で満足しました。
桜の花だけではなく、そこかしこに歴史を感じさせる立札があり、さすが茅ケ崎城址公園だと感心しました。
↓動画はこちら。
茅ケ崎城址公園の開花状況
茅ケ崎城址公園(MAP)は、センター南駅からは徒歩5分ほどの距離です。バスロータリー側に降り、歴博通りを横断して突き当りまで進みます。






「ごぼうハウス都筑」で一休み
茅ケ崎城址公園の近くにある「ごぼうハウス都筑」の地域交流室で、一休みしてから帰ることにしました。 ドリンクも100円からと安く、販売しているスイーツはごぼうを使ったものもあり、ヘルシーです。 公園で散歩した後に、健康的なごぼう茶などいかがでしょうか。 ↓以前の紹介記事はこちら。Reporter
-
センター南近郊(仲町台)在住。4歳男児の母。 地域のステキな情報をお伝えようと、「ロコっち」のレポーターに。 AsMamaのママサポとしても活動中。子育てを支援したいし、されたいと思っている。