ジモトのお寺「勝田山最乗寺」で七五三詣で

七五三のお詣りを、近所のお寺「勝田山 最乗寺」でお願いしました。衣装は? 写真は? 七五三法要は? 我が家の七五三の様子をお伝えしてます。

七五三のお詣り、神社でもお寺でも良いってご存知でしたか?

11月15日は七五三の日とされ、7歳、5歳、3歳の子どもの成長を祝うわけですが、お詣りはどうしよう、写真はどうしよう……と悩まれる方も多いのではないかと思います。

参考までに、我が家の七五三についてご紹介したいと思います。

お詣りは「勝田山最乗寺」

お寺でもお詣りOKと知り、以前、取材させていただいて縁があった「浄土真宗本願寺派 勝田山最乗寺」にて、お詣りすることにしました。

また、写真は当日撮影でカメラマンの方を出張でお呼びすることにし、スケジュールの合った2021年10月23日(土)14時から、一足早めの七五三詣でをさせていただくことにしました。

どこにあるの?

住所は横浜市都筑区勝田町1277、センター南駅と仲町台駅の中間ぐらいに位置しています。どちらの駅からも、徒歩20分弱程度でしょうか。
バス停「最乗寺前」からは徒歩3分ほどです。

駐車場もあるので、車で行くこともできます。駐車場は2か所あり、10台停めるスペースがあります。

どんなお寺?

閑静な住宅街にある風情のあるお寺です。歴史の古いお寺で、500年以上前に浄土真宗の寺院として開創されたそうです。
本堂は江戸時代の寛政7年(1795年)に建立されました。

緑豊かな境内は、四季折々の美しさを楽しめます。横浜市の名木古木指定を受けている、樹齢推定600年の立派な銀杏の木もあります。

また、新しいことも積極的に取り入れていて、「オンライン法事」を依頼することもできます。「お寺でyoga」や「書道教室」を定期開催するなど、地域交流の場にもなっています。

11月下旬ごろ。樹齢推定600年の銀杏の葉が色づき、風情があります。

当日の衣装

子どもはレンタルにし、当日、自宅にて着付け(「愛衣(めい)の会」)の先生にお越しいただき30分程度で着付けしていただきました。

そして、私は思い切ってこれを機に着物を購入してしまいました!

成人式に出席しなかったので、結婚式を除き、着物着るの初です。港北東急S.C. 3階にある「BANKAN(ばんかん)」さんで購入しました。

人生で初めて着物を購入したお店です。

7月10日に頼んで仕上がったのが9月中旬なので、約2ヶ月かかりました。着物ってオーダーメイドなんですね……。初めて知りました。

そして、着付けって難しいんですね……。

購入した店舗で無料着付け教室もあり、5回ぐらい通ったんですが、当日までに着方を覚えられず。

幸い午後からだったので「店舗に来てくれたら着付けしますよ」と、サービスしていただき、お店で無料で着付けしていただきました。助かりました。着物デビューの話しは、また詳しく別の記事でご紹介したいと思います。

主人は普通にスーツでした。

出張カメラマン

カメラマンの方も、子どもの習い事のお教室で知り合った方で、縁があって依頼することにしました。「結グラフ」のくぼたえみさんです。

しかし! 人気の方で、6月上旬に連絡したら、すでに11月土日の予約がほぼいっぱい!

もっと早めに依頼しないといけないんですね……。

そんなわけで、日程を10月にしました。6月中に予約を入れたので、早割サービスがあって、子どもの衣装レンタル料をサービスしていただきました。出張費込、写真データをいただけるプランで税込25,000円でした。思ったより安い!

スタジオプランもあります。詳細は公式ホームページでチェックしてみてください。

当日の流れ

私一人、センター南の「BANKAN」に12時ごろ到着。30分もかからず、ささっと着付けしていただきました。(さすがプロ……)

自宅には12時半ごろカメラマンの方&着付けの方がきてくださり、子どもの着付け開始。30分ほどで完了。晴れ着を着た我が子の姿に感動!

余裕をもって、カメラマンの方と共に、「勝田山 最乗寺」にむかいます。

早めに到着したので、お寺入口の階段で何枚か撮影しました。

写真を撮っているカメラマンさんを撮影。

七五三法要

「七五三の法要の申込は初めてです」とお寺の方がおっしゃっていて、一番乗り(?)でした。しかし、とても素晴らしい内容で、しっかり子どもの成長を祝うことができて大満足です。

ちなみに、神社の場合ののし袋は「初穂料」ですが、お寺は「お布施」または「御祈祷料」だそう。ご注意ください。

七五三法要の内容はこちら。

一、開式の辞
二、お念珠の授与(合唱・礼拝)
三、表白
四、勤行「讃仏偈(さんぶつげ)」・お焼香
五、法話
六、閉式の辞

住職の方も副住職の方もいらっしゃり、豪華メンバー(?)に驚きが隠せません。ありがたいことです。

30分程度でしたが、それでも子どもの集中力はもたず……。申し訳ないです……。

子ども用の念珠をいただきました。
可愛らしいお祝いクッキーをいただきました。

念珠と「記念クッキー」のお土産までいただいてしまいました。

最後にお寺で撮影

本堂でも撮影。(くぼた えみさん撮影)

「自由に撮影してくださって大丈夫ですよ」とお寺の方も快く承知してくださり、本堂で撮影後、外でも撮影。子どもも疲れてくずってきましたが、くぼたえみさんの子どもの笑顔を引き出す技が見事で、プロは違うなと感心。

めっちゃ笑顔ですね。(くぼた えみさん撮影)
一緒に撮ってもらいました。(くぼた えみさん撮影)

感想

スタジオで前撮りしておいて、11月にお詣りする。当日、撮影してから移動してお詣りするなど、いろいろな方法があるので迷いました。

しかし、ジモトのお寺で「七五三詣で」ができると知り、雰囲気も素敵だし、ここで写真撮ってもらいたいなと思い、あらかじめお寺に相談の上、出張での撮影をお願いすることにしました。
結果、子どもの自然な笑顔も見られて良かったなと思います。大変満足です。やり切った感があります。

「七五三、どうしよう!」とお悩みの方、少しでも参考になれば幸いです。

関連記事

地域に開かれたお寺『浄土真宗本願寺派 勝田山最乗寺』

センター南のオススメ散歩コース⑤センター南駅⇒茅ケ崎城址公園⇒茅ケ崎公園

センター南のワンちゃん 第1弾勝田山最乗寺のアイドル犬「ユキちゃん」

七五三撮影で迷われている方必見。都筑民家園『七五三着物を着て自撮りをしましょう』