たまプラーザ南口、駅からもすぐアクセスできる好立地に、複合教育施設「こどもでぱーと たまプラーザ」が今春オープンします。
名門小学校受験指導のパイオニアである伸芽会は、こちらの建物の1階〜3階に、幼児教室・託児施設・学童を幅広く展開。伸芽会の各ブランドの指導やカリキュラムといった英知を結集して、1歳から小学校低学年までの子どもが、ワンストップで教育や託児を受けられる環境が整っています。
今回は、伸芽会 こどもでぱーとたまプラーザ教室の室長である清水春那さんに、施設の特徴や魅力など、詳しくお話をうかがいました!

目次
受験を超えた「生きる力」の育成
Q、伸芽会では、どのような教育方針を重視されていますか?
A、私たちは、いわゆる「知識の詰め込み型」ではなく、子どもの考える力や非認知能力(生きる力)を育てることを重視しています。
伸芽会の幼児教室では、小学校受験に合格することだけをゴールとは考えていません。もちろん合格は大切ですが、生涯活かせる力を育成することで、子どもたちが未来にわたり幸せになる力を養い、土台を身につけることを目的としている点が、伸芽会ならではと自負しています。
具体的には、
- 考える力の育成 :単なる暗記ではなく、たくさんの問いかけを通して、自分で考え、判断し、行動できる力を養います
- 自立のサポート :小学校生活に必要な「自分でできる力」を身につけるため、ボタンの着脱、整理整頓、トイレの使い方など、日常の身近な習慣づくりに力を入れています
- 個々に合った学び :画一的なカリキュラムではなく、それぞれの子どもの興味関心の芽を見つけ、最適な学びを提供します

1歳から低学年まで、一箇所で叶う“ワンストップ教育”
Q、こちらの校舎では、どのようなサービスを展開されるのですか?
A、こちらの施設では、「幼児教室・託児・学童」をすべて一つの場所で提供します。
施設内の主な配置は以下の通りです。
3階フロア 「伸芽会」幼児教室(小学校受験指導):年少から年長までの、総合的な小学校受験対策授業を行います。

2階フロア 「伸芽’Sクラブ」託児施設:1歳から年長までの子どもを対象とした教育型託児サービスです。認可外保育園としてのお預かりのほか、幼稚園後のお預かりや短時間の習い事としてのお預かりなども行なっています。小学校入学後に困らない生活習慣指導を心がけています。

1階フロア 「伸芽’Sクラブ学童」 :小学1年生から3年生までのお預かりをする学童です。個人に合わせた宿題サポートや、漢検・英検などの学習サポートや、オプションでの習い事の受講も可能です。※小学4年生以降も、継続の方はそのまま在籍いただけます。

それぞれ同じビル内で行いますので、保護者の方の送迎がなくても、お預かり時間の中で組み合わせて過ごすことが可能です。例えば、託児でお預かりしている時間の中で、幼児教室で受験指導を受けたり、興味のある習い事を受講したりすることができます。
また、進学で通う場所が変わったり、ご兄弟ご姉妹の学年が違ったりしても、それぞれが同じビル内で学年に応じたカリキュラムに参加できますので、共働きなどでお忙しい保護者の方の送迎負担を軽減できるのも大きなメリットです。
ご希望の方には、幼稚園や小学校から当施設、当施設からご自宅などへのオプションでの送迎サービスもご用意しています。
「ディスカバリーコース」で子どもの個性を伸ばす
Q、初の取り組みである「ディスカバリーコース」について、詳しく教えてください。
A、「ディスカバリーコース」 は、0歳から年長児向けの新しい習い事で、それぞれの「好き」を発見し、才能を伸ばしていくコースです。
保護者の方とお話をする中で、「何を習わせたら良いんでしょうか?」とか、「おすすめの習い事はありますか?」というご質問を受けることがよくあります。その根底には、お子さまの興味のある分野を伸ばしていってあげたいという想いがあるはずです。
ディスカバリーコースでは、年間約42回のクラスの中で、「知育、表現、運動」という多種多様なジャンルのアクティビティを体験し、お子さまの興味の芽を見つけていきます。お子さまの興味の芽が見つかったら、専門的な習い事を施設内で受講することができます。
もちろん、ご希望があれば、幼稚園や小学校の受験指導も行います。

また、私たちは保護者の方との情報共有をとても大切にしています。ディスカバリーコースはもちろん、託児中やレッスン中にどのような事に興味を持ったのか、習い事や学習の進捗具合はどうなのかなど、細やかにフィードバックしていきます。興味や得意分野を活かした進学先のご提案など、幼児教育専門の立場からのアドバイスができるのも私たちの強みです。


子どもの未来を広げていく伸芽会の教育
Q、最後に、伸芽会・伸芽’S クラブこどもでぱーとたまプラーザから、子育て中やこれから子育てをされる皆さんにメッセージをお願いします!
A、私たちの強みは、受験だけにとどまらず、子どもの「生きる力」を育てる総合的な教育環境を提供している点です。
共働きのご家庭が増え、たくさんの時間や手間をかけてあげたくても、なかなか難しいケースが増えています。私たちは、そのようなご家庭の負担を軽減しながら、お子さまの学びの場を作り、生活の基盤や成長をしっかりと支えていきます。
お子さまの可能性を最大限に伸ばしたいと考える保護者の方々の伴走者となり、子育ての一翼を担うことができれば、とても誇らしく嬉しいことだと思っています。
各設備の体験やご相談は、随時受け付けています。
季節講習会1コマからのお試し受講なども可能です。
ご興味を持たれましたら、こちらからお問い合わせのうえ、ぜひ一度当施設に足を運んでいただければと思います!

施設情報
伸芽会・伸芽’Sクラブ こどもでぱーとたまプラーザ校
公式HP
住所:〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川3-2-1 こどもでぱーと たまプラーザ1~3階
TEL:0120-11-7559(こどもでぱーと開設準備室)

イベント情報
伸芽会は、個別相談の他にも様々な体験イベントが開催されています
〈近日のイベント情報〉
- 4月1日(火)〜4月19日(土)10:30〜20:00 学童入会個別説明会 随時開催

- 4月5日(土)、9日(水)、12日(土)ディスカバリーコース体験説明会


上記説明会のお問い合わせ・お申込みは 伸芽会HP(新着情報)、または 伸芽会こどもでぱーと開設準備室(0120-11-7559)までご連絡ください。
・4月5日(土)神奈川・東京私立小学校特別教育講演会については、下記をご参照ください

※新着のイベント情報も、同HP「新着情報」より随時ご確認いただけます。